「成長のための自由研究のすゝめ」の紹介

みなさんは、小学生のとき、「自由研究」という宿題を学校に出されたことはありますでしょうか?

私は博士号を持っていますが、振り返ってみますと、小さいころの私は自由研究が嫌いでした。

「自由」に「研究」しろといわれても・・・

自由研究って漠然としていて何をすればいいのか分からなかったからでした。


研究を言葉で表現しますと、「未知のことを明らかにし、それを自分以外の人に広める活動」だと私は思っています。

では、いきなり「研究」するといわれても・・・

  • どのように始めたら良いでしょうか?
  • 材料はどのように集めたら良いでしょうか?
  • 実験するなら、どのようなことをすれば良いでしょうか?
  • 研究をまとめるには、どのようなことをすれば良いでしょうか?

分からないことばかりです。研究をしたことのない人に、これらの質問を適切に答えるのは難しいのではないでしょうか?

このブログは、「研究テーマの見つけ方」、「研究の進め方」、「論文の書き方」、「研究活動をやり遂げたあとに得られるもの」について紹介します。みなさんの自由研究のヒントにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました